| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
	※本サイトはこちらに移転しました。
	※当面は並行して運用しますが、その内消します。
	
	
	アクセス数が異常なので何事かと思いきや、ダウンロード販売が始まった模様です。
	
	新規顧客獲得の金策に走るのは勝手ですが、
	個人的には既存のユーザのサポートの後回しはどうかと思います。
	
	さて本題ですが、Ver.200の攻略は載せていません。
	バグもあまり潰れていませんし、最終版まで待とうかと。
	
	
	一応、折角なので追加クエスト位は書いておきます。
	
	
	【愛しのアンジェリーナ】
	[発生条件]
	ククスの教会で右下の茶髪の男に話し掛け、助ける、を選択。
	ヴェルデナート君主への謁見終了まで。
	[クリア条件]
	ククス中央下の青い屋根の家で上の壁を調べると階段が出現。
	地下で猫に話し掛けるとアンジェリーナを保護。
	[報酬]
	教会に戻り、茶髪の男に話し掛けると懐中時計を入手。
	男に話し掛けた時点でパーティに入っているキャラの好感度+5。
	
	【遺体パーツ集め】
	[発生条件]
	ククスに入ったあと、ヴェルデナートに入る。
	ヴェルデナート君主への謁見終了まで。
	[クリア条件]
	ククス、カタコンベの雑魚戦にてドロップ。
	ゾンビの手、ゾンビーヘッド 、ゾンビ:女、ゾンビ:男、ゾンビ:少女、から
	ゾンビの爪、ゾンビの髪、ゾンビの腕、ゾンビの足、ゾンビの胴、を回収する。
	[報酬]
	全て揃ったら、ヴェルデナートにいる黒服の男に話し掛けると八卦鏡を入手。
	男に話し掛けた時点でパーティに入っているキャラの好感度-5。
	仲間を外し、朋也一人で話し掛ける事。
	
	【ボケ老人を探せ】
	[発生条件]
	エレフィンに入った後、バーチの波止場へ行く。
	ヴェルデナート君主への謁見終了まで。
	[クリア条件]
	女性には二度話し掛けておくこと。
	カタコンベにいる老人に話しかけ、GO!、を選択すると老人を保護。
	因みに、はい?、を選択するとボス戦、vsジャージマン研!。
	勝利するとクエスト失敗、敗北するとゲームオーバー。
	[報酬]
	波止場へ戻るとイベント、ヘルメットを入手。
	イベント開始直後にパーティに入っているキャラの好感度+5。
	
	【ネズミ退治】
	[発生条件]
	バーチの宿二階へ行く。
	ヴェルデナート君主への謁見終了まで。
	[クリア条件]
	イベント中、助ける、を選択するとボス戦。
	vs家ネズミで勝利する。
	[報酬]
	戦闘終了後、パーティに入っているキャラの好感度+5。
	メイドからリボンを入手。
	
	【井戸の落し物】
	[発生条件]
	エレフィンの井戸端の女性に話し掛け、声をかける→助ける、を選択。
	ヴェルデナート君主への謁見終了まで。
	[クリア条件]
	井戸に入り、魚シンボルとエンカウントでボス戦。
	vs井戸蟹で勝利する。
	また、ブローチを必ず落とす。
井戸の出入りを繰り返せば井戸蟹は何度でも戦闘可能なので、ブローチを複数入手可能。
	[報酬]
	ブローチを持った状態で井戸端の女性に話し掛けると、パーティに入っているキャラの好感度+5。
	また、ネクタイを入手。
	
	【怪しいテント】
	[発生条件]
	カタコンベクリア後、智代に話し掛けた後に騎士団受付に話し掛け、いいぞ、を選択。
	精霊の森出現まで。
	[クリア条件]
	怪しいテントの敵シンボルを全て倒すと終了。
	[報酬]
	騎士団受付に話し掛けるとイベント。
	500クォーツを入手。
	好感度変動は無し。
	フラグミスっぽい感じがするのは気のせいか。
	多分、本来なら騎士団受付に話しかけた時点でパーティに入っているキャラの好感度+5。
	
	【密猟者】
	[発生条件]
	ヴェルデナート謁見終了後、精霊の森でイベント発生。
	終了期日は無しっぽい。
	ガレアの入った宝箱のあるフロアに入るとイベント発生。
	道中の密猟者には話し掛けなくても可。
	[クリア条件]
	チンチラの毛皮を入手後、ボス戦に勝利。
	vs暴れチンチラ。
	戦闘後、マップを切り替え直すと再びイベントが発生するので、チンチラの毛皮を複数入手可能。
	
	[報酬]
	vs暴れチンチラ勝利後、パーティメンバーの好感度+5。
	マップ切り替えで何度でも戦闘可能なので、好感度が無限増加する気がする。
	フラグミスっぽい感じがするのは気のせいか。
チンチラの毛皮入手後、道中の密猟者に話し掛けるとイベント。
毛皮を渡す、を選択すると何も無し。
	毛皮を渡さない→駄目だ、を選択すると、ボス戦、vs密猟者。
	戦闘終了後、パーティに入っているキャラの好感度+5。
	毛皮を渡さない→ああ、の順で選択した場合、チンチラの毛皮と交換し、600クォーツを入手。
	春原以外のパーティメンバーの好感度-5。何故か、春原の好感度は+5。
	
	なお、チンチラの毛皮を持った状態で騎士団受付に話し掛けるとイベント。
	必中の腕輪と交換可能。
	
	【畑を守れ】
	[発生条件]
	ヴェルデナート領主館前の農夫に話し掛け、聞く→助ける、を選択。
	終了なし。
	[クリア条件]
	ハーベスト農場で、よし、突撃!を選択するとvsゴブリン四連戦。
	[報酬]
	ヴェルデナート領主館前の農夫に話し掛ける。
	会話中にパーティに入っているキャラの好感度+5。
	また、四本鋤を入手。
	
	
	
	例の如く攻略はココの本館(こちらまたはこちら)から。 
	
	 
	※本サイトはこちらに移転しました。
	※当面は並行して運用しますが、その内消します。
	
	
	という訳で、チートコード機能を使ってみました。
	画面にもありますが、当然サポート外なので自己責任です。
	
	試したのはエンディング。
	取り敢えず、渚と春原が仲間にならないエンディング。
	
	 
	
	file → チートコード、でコードが入力できます。
	
	一応、追加と指定のパターン検証。
	
	まずは4221が渚の好感度。
	最高値のセリフ分岐が200以上なので、好感度を+200。
	
	続いて4222が春原の好感度。
	最高値のセリフ分岐が280以上なので、好感度を280に指定。
	
	
	
	どちらも無事にセリフが変化しました。
	
	 
	
	因みに、好感度フラグと仲間の閾値はこんな感じ。
	あゆ:4220、140以上
	春原:4221、150以上
	渚:4222、140以上
	杏:4223、150以上
	椋:4224、140以上
	風子:4225、160以上
	有紀寧:4226、130以上
	智代:4227、200以上
	ことみ:4228、140以上
	※本サイトはこちらに移転しました。
	※当面は並行して運用しますが、その内消します。
	
	
	結構前に出ていましたが、怪しいので放置していたパッチ。
	
	以下引用。
	
	※正式のバージョンアップとは異なる暫定版ですので、デバッグは完了しておりません。
	※バージョンアップは解凍したファイルをロマナド完全版をインストールしたフォルダに上書きでOKです。
	※バージョンアップする際には、セーブデータのバックアップを必ずして下さい。セーブデータの保存場所は"#0004\save\"のフォルダです。
	※現在、追加イベントを同時進行中なので、不具合で突然イベントがはじまってしまうかもしれません。一応、発生しないよう対策はしましたが、何分デバッグが不十分なため、もし発生してしまった場合はごめんなさい。
	
	Version1.11c 暫定版 <2011 0907>
	・仲間と別れるを選んだときに、キャンセル可能になった。
	・ことみの複製バグ修正。
	・吟遊詩人の選択肢フリーズバグ修正。
	・陣形のメッセージデータ追加。
	・裏技:防御バグ修正。
	・メニュー画面の操作向上(高速化とソート機能追加)とバグ修正。
	・火の衣等、スキル扱いになっていた一部魔法の属性を魔法に修正。
	・カルマラ女剣士、【二連牙】のアニメモーション追加。
	・地形の当たり判定修正。
	・春原の戦闘中SE追加。
	・古代語の本の一部を読むと朋也が表示され続けるバグを修正。
	・有紀寧のスキル”昏睡撃”の説明を追加。
	
	
	何か、デバッグしてないと書けば何でもいいと思っているのでしょうか。
	予想通り、このパッチ、かなり危険です。
	
	といってもVersion1.11bもそこそこ酷いので、Version1.11cを当てるなら
	こまめにセーブしながら変な方へ進まないようにするしかないかと。
	
	初見の場合は当てない事をオススメします。
	
	
	
	例の如く攻略はココの本館(こちらまたはこちら)からどうぞ。 
	※本サイトはこちらに移転しました。
	※当面は並行して運用しますが、その内消します。
	
	
	一週目完記念に確認すると、パッチが出ていました。
	取り敢えず、二週目はこれでやってみます。
	
	以下引用。
	
	Version1.11b 暫定版 <2011 0902>
	・陣形のメッセージデータ追加。
	
	Version1.11a 暫定版 <2011 0901>
	・メニュー画面の操作向上(高速化とソート機能追加)とバグ修正。
	・火の衣等、スキル扱いになっていた一部魔法の属性を魔法に修正。
	・カルマラ女剣士、【二連牙】のアニメモーション追加。
	・地形の当たり判定修正。
	・春原の戦闘中SE追加。
	・古代語の本の一部を読むと朋也が表示され続けるバグを修正。
	・有紀寧のスキル”昏睡撃”の説明を追加。
	
	
	>朋也が表示され続けるバグを修正。
	もっと他にもパターンがあるのに、何故ここの朋也だけなんでしょう。
	
	ついでにVersion1.11bから、NEWGAME時にクォーツが引き継げるみたいです。
	が、戦闘後の入手クォーツ表示が変数になっているので、バグかも。
	というか、色々と表示が変な模様、ダメっぽい。
	
	暫定版を強調していますが、テストしなさ過ぎです。
	バグか仕様か分からないのが一番困りますね。
	
	始めからなのでこのまま行きますが、途中なら当てない方がいいかもしれません。
	
	
	
	例の如く攻略はココの本館(こちらまたはこちら)からどうぞ。 
	※本サイトはこちらに移転しました。
	※当面は並行して運用しますが、その内消します。
	
	
	休日出勤もあり、なかなか進まない今日この頃。
	そんな中、パッチが出ていました。
	以下引用。
	
	Version1.10
	・陣形の場所入替えをマウスオンリーだったのをパッドで変更可能に。
	・誤字修正。
	
	操作性が上がるのはいいのですが、何故かメニューでフラグ管理が見えます。
	
	
	
	絶賛急上昇している数値があるのは気のせいでしょうか。
	一度修正済みでこれでは、何か信憑性の薄そうなパッチなので、スルーしておきます。
	
	ついでに陣形の入替えも、変更できる所だけ選択可能だといいのですが。
	
	
	追記
	8/22版が最終な模様。
	一応当ててみる。
	
	
	
	例の如く攻略はココの本館(こちらまたはこちら)からどうぞ。